かつて、要塞芸術の都市としてその名を轟かせたカルカソンヌ。このゲームの目的はカルカソンヌ周辺の道路や草原、修道院や都市を拡大していくことです。
街を拡大させていくことで、プレイヤーはカルカソンヌの勢力を競い合い、地域を発展させていきます。土地を広げ、他のプレイヤーよりも巨大な勢力を築き上げましょう。
基本情報
プレイ人数:2人〜5人
プレイ時間:約30分以上
対象年齢:7歳以上
ゲームデザイナー:クラウス=ユルゲン・ヴレデ
「カルカソンヌJ」はどんなゲーム?
「カルカソンヌJ」は戦略的な配置ボードゲームです。プレイヤーはタイルを組みわせながら、都市や道路、修道院を形成していきます。
「カルカソンヌ」は2001年ドイツ年間ゲーム大賞を獲得。現在でも様々な拡張キットが発売されている名作ボードゲームです。
本作「カルカソンヌJ」とは、原型となった「カルカソンヌ」に日本語版オリジナルのバリエーション「観光」を始めとする3つの追加ルールを加えたものになります。
ゲームの遊び方
ゲームの準備
- 72枚あるうちの地形タイルの中、1枚だけスタートタイルがあります。スタートタイルを表にして場の中央に表向きで置きましょう。
- スタートタイル以外の地形タイルをよくシャッフルして、いくつかの山札として置いておきます。
- プレイヤーは自分がコマの色を決め、自分の色のコマを8個受け取ります。その8個のうちのコマの1個を得点ボードの「0」のマスに設置。残りは手元に置いておきましょう。
- 適当な方法でスタートプレイヤーを決めます。(ゲームは時計回りに進行)
以上でゲームの準備は終了です。
ゲームの流れ
手番プレイヤーは以下のアクションを順番に進めていきます。
- 地形タイルを1枚引き、場に設置
- 地形タイルにコマを設置
- ポイント計算
以上の流れが手番で行うことです。次は各アクションの詳しい説明をします。
1,地形タイルを1枚引き、場に設置
手番プレイヤーは、まず地形タイルの山札から1枚タイルを引きます。
その後、引いた地形タイルを場に設置。
地形タイルを設置する場合は、以下のことに注意しましょう。
- 新たに設置する地形タイルの1辺が、少なくともすでに置かれているタイル1枚に隣接するようにします。
- タイルに描かれている草原や道路、都市は絵的に繋がるように配置する必要があります。
- 引いたタイルがどこにも設置できない場合、引いたタイルは除外してもう1枚山札からタイルを引きましょう。(滅多にあることではありません)
2,地形タイルにコマを設置
地形タイルを場に設置したら、タイルの上にコマを任意で置くことができます。
コマを設置できる場所は、以下の4つです。
<都市、道路、修道院、草原>
コマを配置する時は、以下のことに注意しましょう。
- タイルに置けるコマは、自分の手持ちからのみで手番中1個のみ。
- この手番で置いた地形タイルのみにコマを設置することが可能。
- コマを設置する場所は都市や草原、道路がつながっている箇所に、自分のコマを含めた他のコマがあってはなりません。
- 手持ちのコマが全てなくなってしまった場合は、タイルを設置するだけになります。
3,ポイント計算
2,のコマの設置が終わり、都市や道路、修道院が完成していた場合は、得点計算を行います。
得点を獲得した場合は、その場で得点ボードにある自分のコマを獲得した得点分マスを進めましょう。
完成したものによって得点計算の方法が変わりますので、注意してください。
道路
道路が完成したとみなす時は、道路の両端が交差点や、都市、修道院になった時。或いは、道路が円環して繋がった時です。
道路が完成した時、その道路上にコマを置いていたプレイヤーは完成した道路に使われている地形タイル1枚につき1ポイントを獲得します。
都市
都市が完成したとみなす時は、都市の絵によって完璧に都市の城壁に囲まれた時です。そして、都市を構成するタイルは城壁で囲まれていれば何枚でも構いません。
都市が完成した時、その都市に置いたコマをもつプレイヤーはその都市を構成している地形タイル1枚につき、2ポイントを獲得することができます。
さらに、完成した年内部に盾の紋章が描かれていれば、紋章1につき2ポイントが追加で獲得することが可能です。
修道院
修道院が完成したとみなされる時は、修道院が描かれているタイルの周り全てが8枚のタイルによって囲まれている時です。
修道院が完成した時、修道院に自分のコマを置いていたプレイヤーは9点を獲得することができます。
*上記の3つのものが完成した場合、共通で注意するべき点があります。
1つは得点計算が終わり、得点ボードのコマを動かしたら、すぐさまその場のコマを自分の手元に戻すこと。この時手元に戻ってきたコマをすぐさま、別の場所に設置することはできません。次の手番で地形タイルを置いたら設置することが可能となります。
2つ目は完成した道路や都市に複数の色のコマが置かれていた場合です。この場合は、完成したものに最も多くのコマを置いているプレイヤーが得点を獲得することができます。
しかし、同じ色のコマがいくつか置かれていても得られる得点は、通常と変わりません。置かれているコマが同数の場合は、そのコマのプレイヤー全てに同じ得点が与えられます。
草原
草原の得点計算は、ゲーム終了時の最後にのみに行います。
草原に置いたコマはゲーム中は倒して置いておき、プレイヤーの手元に帰ってくることはありません。草原の得点計算方法は、ゲームの終了の項目で説明します。
ゲームの終了
最後の地形タイルを置いたプレイヤーの手番が終了したらゲームは終了です。そのまま最終得点計算に入ります。
まずは、未完成となっている道路、都市、修道院の得点計算を行いましょう。
未完成の道路と都市にコマを置いているプレイヤーは、構成しているタイル1枚につき1ポイントを獲得。都市の紋章も追加の1ポイントとなります。
未完成の修道院は、修道院の周りに置かれているタイルの枚数1枚につき1ポイントを獲得。
上記の計算中、複数の色のコマが置かれているなら一番多くコマを置いているプレイヤーの得点となります。同数ならその全員が得点獲得です。
未完成の道路、都市、修道院の得点計算が終了したら、「草原」の得点計算を行います。
草原の得点計算は、コマが置かれてある草原に面している完成している都市1つにつき、3ポイントを獲得することになります。未完成の都市は得点にはなりません。
都市や道路と同じく、複数の色のコマが置いてある場合は一番多くコマを置いているプレイヤーがポイント獲得です。
上記の全ての得点計算が終了して、最も多くの得点を獲得したプレイヤーが勝者となります。
「カルカソンヌJ」の3つのバリエーションルールについて
「カルカソンヌJ」には3つのバリエーションルールが追加されています。
バリエーションルールは自由に組み合わせて遊ぶこともできます。前もって準備が必要なルールなので、既存のルールになれたら導入してみましょう。
①バリエーションルール「観光」
「観光」を加える準備
基本セット地形タイルから、修道院のタイルを全て抜きます。代わりに名所タイル6枚を山札にいれてしまいましょう。
「観光」の追加ルール
名所タイルを引いた場合、通常通りにタイルを設置します。そして、名所タイルは基本的に修道院と同じように扱い、得点計算方法も修道院と同じです。
しかし、コマを横向きに名所に置くことができます。この場合、得点計算方法が異なりゲーム終了時に得点計算を行いましょう。
「観光」の得点計算方法
名所タイルで横向きのコマの得点計算は、ゲーム終了時のみに行いましょう。そして、名所タイルの縦と横の方向に連続するタイルの枚数分だけ得点を獲得できます。
ちなみに、名所タイル自体も1ポイントの加点です。しかしタイルの列に空白がある場合は、その手前までポイントが適応されます。
②バリエーションルール「川」
「川」を加える準備
川が描かれた暗い色のタイルを12枚用意し、通常のスタートタイルの代わりに用います。通常のスタートタイルは除外しておきましょう。
川が描かれたタイルの中から、「泉」と「湖」のタイルを外します。そして、10枚の川タイルをシャッフルして山札にしましょう。
「泉」タイルはスタートタイルとして使い、「湖」タイルは川タイルの山札にの一番下に置きます。
「川」の追加ルール
通常の手順でゲームを進めますが、最初に引くタイルは川のタイルのみを使用します。川のタイルを全て使い終わったら、通常のタイルを引いていきましょう。
川のタイルを適合するように置いておきますが、川のタイルは上流に戻るように配置することはできません。つまり、「泉」から「湖」に向かってのみタイルを置くことができます。
コマを置く方法は通常通りで問題ありません。
③バリエーションルール「修道院長」
「修道院長」を加える準備
各プレイヤーは自分の色の修道院長コマを1つずつ用意します。
「修道院長」の追加ルール
一部の地形タイルに描かれている「庭園」と通常の修道院を使用します。
修道院や庭園が描かれたタイルが置かれた時、通常のコマの代わりに修道院長コマを置くことが可能です。修道院長コマは道路や都市には置くことができず、修道院か庭園のみにしか置けません。また、通常のコマを庭園に置くことは不可能です。
「修道院長」の得点計算方法
庭園も通常の修道院と同じ計算方法で得点を出します。しかし、修道院長コマはいつでも手元に戻すことが可能です。
修道院長コマを置いているプレイヤーは、自分の手番で配置した地形タイルにコマを置かなかった場合、すでに配置してある修道院長コマを回収することができます。
その時点で、修道院長コマが置かれていた修道院や庭園、そしてその隣接しているタイル1枚につき1ポイント得点を獲得することが可能です。
感想:運も戦略性もあり!街を広げていく傑作ボードゲーム!
「カルカソンヌ」は、現在ボードゲームを語るなら、欠かせない作品であるほどの名作ボードゲームです。
今回の「カルカソンヌJ」は、既存の基本「カルカソンヌ」に新要素を追加した内容となっていますので、これから購入を考えている方は「カルカソンヌJ」の購入で問題ないでしょう。
「カルカソンヌ」は、運と戦略性がバランスよく組み合わさったゲームです。また地図や街を拡大したりパズル的なゲームが要素がありますので、好きな人はとことんハマってしまうようなゲームですね。
ルール自体も他の大型ボードゲームに比べると簡単ですので、初心者の方でも遊びやすいのではないかと思います。
一見引いたタイルによってゲームが決まりそうな印象をうけますが、実際に遊んでみると非常に戦略性も高いゲームであることがわかるはずです。
ゲーム終了時に未完成なタイルがあっても、最終的には得点として計算されるので、広く都市などを作り上げていたプレイヤーなどは大逆転を収めることも少なくありません。
巨大な都市を目指さなくても、小さな都市をいくつも築いて小さく得点を稼ぎまくるという戦略もできます。こちらはコマの回収がスピーディーにできますので、コマが枯渇することが少なく、コマの稼働率を高めることが可能。獲得できるポイントは少ないですが、効率的で柔軟にポイントを稼いでいくことができます。
反対に最後に巨大都市などで大きく稼ごうとする戦略は、コマを常時タイルに設置しておかざるを得ないので、コマの回収率が悪くて柔軟な動きができません。また、他のプレイヤーに多くのコマを設置され、ポイントを奪われてしまう可能性も少なくありません。
このように、自分の引いたタイルによってとるべき戦略がかわってくるのです。
このようにカルカソンヌは運の要素もありますが、戦略性が高く奥の深いゲームとなっているのです。また、バリエーションルールも充実しているので、既存のルールに飽きてしまった人でも長く楽しめるのも魅力的です。
まとめ
「カルカソンヌJ」は、名作ボードゲーム「カルカソンヌ」に追加ルールを加えたものです。遊ぶ幅が広がっているので、今購入するなら「カルカソンヌJ」で問題ありません。
運要素もありながら、戦略性も高く奥深い名作ボードゲームです。
ルールも難しくないので、初心者でも遊びやすいですね。ボードゲームを遊んでみたいけど何から手をつけていいのかわからないという方でもオススメです。
まだ遊んだことがないという方は、ぜひカルカソンヌJを遊んでみてみてください。