「ブラフ」はその名の通りに、ブラフ(はったり、こけおどし)がテーマとなっているボードゲームであり、サイコロとカップのみを使ったシンプルなゲームです。ブラフを見抜く、あるいはブラフを使い、ゲームの勝者を目指していきます。
果たしてブラフを見破り、勝利するのは誰なのか?一番ブラフがうまいプレイヤーは誰になるのか?それとも正直者が勝利するのか?
基本情報
プレイ人数:2人~6人
対象年齢:12歳以上
プレイ時間:約30分
デザイン:リチャード・ボルグ
「ブラフ」はどんなゲームか
「ブラフ」はサイコロとカップを使用した、ポーカーのような賭けのボードゲームです。
プレイヤーはカップに自分のサイコロを隠し、出た目とその個数を宣言して、嘘かどうか見抜いていくゲームです。
基本的なゲームの流れ
・プレイヤーは最初に5個のサイコロとカップが渡されます。
・プレイヤーはカップにすべてのサイコロをいれ、振り、カップにサイコロを入れたまま、サイコロが他の人にみれないようにカップをテーブルに置きます。ここからゲームが始まります。
・自分のカップのサイコロは自分だけしか見れません。(自分のサイコロの出目を確認したい時はカップをちょっとずらして、他の人に見られないように手で隠したりしながら確認します。)
・最初のターンは自分のサイコロを見て、予想される出目とサイコロの個数を宣言します。ここで宣言するのはゲーム全体のサイコロの個数です。宣言したら、宣言した内容がわかるように場のボードに赤いサイコロを設置します。(赤いサイコロの目が宣言の目であり、マスの上下にある白い数字が個数です。)
例えば、4人のプレイヤーがいると仮定します。自分の5個のサイコロと相談し、その中で1の目は全体で何個あるのかを予想します。予想し終えたら、この場には1が4個以上あると宣言します。これで最初のターンは終わりです。
・次の人にターンが渡ります。次の人は2つの選択肢があります。
前のプレイヤーの宣言がブラフだと思った場合
1つは前の人の宣言通りの出目とサイコロの個数がこの場に存在しないと判断したパターンです。
この場合は前のプレイヤーの宣言が嘘、つまりはブラフだと思うのなら、「ブラフ」とプレイヤーが宣言します。ブラフ宣言が出されたら、すべてのプレイヤーはカップを取り、サイコロを全員に公開します。
そして前のプレイヤーの宣言と実際の出目と個数を数えます。
もし前のプレイヤーの宣言通りに出目とサイコロの個数が実際に存在したら、ブラフ宣言をしたプレイヤーの敗北です。ブラフ宣言したプレイヤーは前のプレイヤーの宣言した個数と実際に存在した個数の差分の数のサイコロを失います。
反対に前のプレイヤーが宣言した個数よりも少なかったら、ブラフを宣言したプレイヤーの勝利です。この場合も同じように、ブラフを宣言されたプレイヤーが差分の個数のサイコロを支払います。
サイコロを場に支払ったらゲーム再開です。前の勝利者から先番となります。
ブラフ宣言しない場合
もう1つのパターンはブラフを宣言しないパターンです。
ブラフを宣言しない場合は、前のプレイヤーと同じように、全体の場のサイコロの出目と個数を予想し、宣言します。
この時、絶対に前の宣言のサイコロの個数より下回ってはいけません。
つまり宣言の個数は必然と多くなっていきます。
宣言が完了し、赤のサイコロのセッティングが終わったら次の人の番です。
この流れを繰り返していきます。
勝利条件
最終的にはサイコロがすべて無くなったプレイヤーから脱落していき、最後までサイコロを保有していたプレイヤーが最終勝利者となります。
その他のルール
・「☆」マークについて
「ブラフ」で使用されるサイコロは普通のサイコロとは違い、6の代わりに「☆」のマークがあります。
これはどの目にも変化できるマークです。トランプでいったらジョーカーのようなワイルドカードです。
ブラフ宣言で全員がサイコロを公開した時も「☆」マークは適応されます。例えば、2が10個という場合で、場に2が8個あり、「☆」が4個あったら、場には2が12個あることになります。
また、「☆」の個数を宣言することもできます。
ブラフ宣言時に、前のプレイヤーの宣言された個数と実際の個数が同じだったら?
サイコロの個数の宣言は基本的に○個以上と宣言します。実際の場の個数と同じなら以上と宣言していた前のプレイヤーの勝利となります。
この時に失うサイコロの個数は勝利プレイヤー以外のプレイヤー全員が、手持ちのサイコロを1個失うという結果になります。
もちろん次の先番は勝者プレイヤーです。
感想:思っていた以上に盛り上がる!
最初は複雑そうに見えるゲームですが、慣れてくるとシンプルなゲームに感じ、スムーズにゲームが進行します。
実際に手持にない出目で大きく個数を張って、次の人をはめるなんてやり方もあり、蓋を開けたら実際の個数は全員ほとんどなく、宣言だけが高騰していたなんてことがあります。
しかもその差分が5以上なら一発敗退です。(笑)
実際にそのようなこともあるので、気が抜けません。
どこで個数の線引きを行うかが重要です。あまり張りすぎるとリスクが高いです。リターンも高いですが。案外正直者が一番安心かも・・・。
駆引きの要素が強いゲームでありますが、盛り上がること間違いなしのゲームだと思います。
最後に
内容はシンプルですが、駆引き要素の心理戦が深く、何度も遊びたくなるようなゲームです。
1回のプレイ時間も短いですので、思わず「もう1回!」といいたくなることは間違いないと思います。
カップとサイコロしか使わないという、少しレトロな感じもなんだかかっこいいです。